年末年始に向けて気をつけること。長期休みは気が抜けやすい…

あっという間に年末ですね。続けることと気をつけることを改めてまとめてみました。

年末年始、気をつけること

まず気をつけることとしては体調です。

2年に1回は年末年始に体調を崩しています…。今年はじめは扁桃腺炎にもなってしまい、回復したと思ったら仕事始めになっていました。気が抜けるからでしょうか…

コロナ感染者も増えているので、より一層気をつけたいですね。

2つ目は食事ですね。

これまでは晩ごはん後に年越しそばなど食べておりましたが、20時以降は食べないという鉄の掟を守っていきたいです。

最後は継続することですね

ブログを書くことにより、ダイエットを意識として常に持っています。単に頭の片隅に置いているだけで、1日の行動が違うことを感じます。

もちろんウォーキングやプランクも年末年始も休まず続けていこうと思います。

プランクチャレンジ(9日目)

現在30日間プランクチャレンジを実施中です。本日は9日目、いよいよ大台の1分です。

わずか15秒の伸びですが、腹筋と背筋へのトレーニングがえげつないです…。終了後は床に突っ伏しました…。最終日はこれの5倍って…。

リングフィットアドベンチャーは今日はいつもの1.5倍やりました。

通常のステージ数だともう満足できなくなっていますね。この気持ちで年始まで突っ走っていきたいです。

本日は子守のため、ウォーキングはほぼやっていません。子供が寝た後にでもぐるっと近所を一周してこようとは思っています。

今日のリザルト

日数11日(プランク9日目)
体重87.0kg
体脂肪率26.4%
食事朝:アメリカンドッグ
昼:ラーメン
夜:肉豆腐
歩数427歩(0.21km)

コメント

タイトルとURLをコピーしました