
健康診断のパンフレットか何かで1日1万歩が目安と書かれていたのを目にしたことがあります…なかなか厳しいですよね。
このウォーキングダイエットがどこまで効くのか試してみています。
今日のリザルト
日数 | 3日目 |
歩数 | 9746歩(5.62km) |
体重 | 86.5kg |
体脂肪率 | 26.4% |
食事 | 朝:アンパン、ロールパン 昼:うどん1玉、おにぎり 夜:カレー |

今日やったこと
午前中に遠めの公園に散歩に行きました。起伏が激しいところを登ったり降りたりしていたので、汗をかきました。
エネルギーが余りまくっている子供二人を相手するのは大変ですね…。
午後から別の公園に出かける予定は時間の都合上なしになりました。もう少しで10000歩、残念…!
ダイエットとの付き合い方

ダイエットには近道はなく、継続して取り組むことだと思っています。1年やったからハイ終わり、ではなく、体型を維持するためには半永久的に続けなければなりません。
なので私自身、激しい運動を伴う苦しいダイエットは最初は適していないかなと思います。徐々に負荷を与えていくのはありだとは思っていますが、序盤にエンジン全開でいくのはよろしくないですね。「もう辞めたい、早く辞めたい」と思うのは負荷が高すぎかなと。
少しスピリチュアルですが、序盤は心との向き合い方です。暴飲暴食から離れ、楽しさを見つけるための第一歩だと思っています。焦らずやっていきましょう。前向きであればいいんです。
私も心が強い方ではありませんが、悩みながら続けていきます。これが誰かの支えになれば幸いです。
コメント