今年良かったふるさと納税3選

今年のふるさと納税は主に食料品だったのですが、とてもよかったので紹介します。

1.北海道古平町 いくら正油漬

今年最高だった返礼品はなんと言っても北海道古平町のいくらです。

国産のイクラを探していて見つけました。他のイクラの返礼品よりも少し高めですが、味は間違いないです。普段食べているいくらとは違うんだなと思いました。

量もちょうど良い500g。子供と何回かに分けて美味しくいただきました。

あまりにも美味しかったのでふるさと納税とは別で買おうと思いましたが、このお店(大島水産さん)はネットショップがないようなので、来年のふるさとの納税でリピートします😉

…今調べると売り切れのようだったので北海道 白糠町のいくらもいいと思います。

2.長崎県南島原市 九州3県の味ラーメン

たまには食べてもいいですよね。自宅ラーメン。

6食分ついてきます。美味しいです。

また、返礼品の値段が3000円のため、ふるさと納税の上限が中途半端に余った時にちょうど良いです。

3.宮崎県都城市のお肉

豚肉はビタミンもタンパク質も豊富なのでダイエットをする方には最適です。

物量がすごいのでスーパーに行く頻度が下がります。ついつい合わせ買いしてしまうリスクもなくなりますね。今の時期であればお鍋にすれば野菜も取れて良いと思います。

ふるさと納税するなら楽天がおすすめ

ふるさと納税の専用サイトが最近増えてきましたが、楽天ふるさと納税がおすすめです。

  • 楽天ポイントが20%近く貯まる(返礼率が自動的に上がる!)
  • シミュレーションがわかりやすい
  • 商品が調べやすい

私はふるさと納税をしながらポイントを貯めて、投資に回しています。

毎年楽しみになってます

ふるさと納税の返礼品を毎年家族で楽しんでいます。イクラなどは普段買うことながないので、子供も大喜びです。

また、返礼品を食料品にすると、冷蔵庫がいっぱいになり買出しも最小限ですみますので不必要なものを買いこまなくなりますね。家計も助かりダイエットの一助になります。

みなさんの参考になれば幸いです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました